スキージャム勝山&取材2009-01-29 Thu 01:13 どうもこんばんは。さっき家に帰ってきたマンプクです。 今回は福井のスキージャム勝山と言うスキー場と、福井市内にある ホテル ビバリーヒルに行ってきました。 火曜の夕方、和歌山市内行きの最終便で出発。和歌山市内を出発したのが20時 ホテルに着いたのは夜中の1時過ぎてました。 今回このホテルを選んだのは料金が安い事とスキー場からわりと近かった事です。 朝6時にはチェックアウトするので滞在時間は5時間ほど。 5時間いても宿泊料金は取られるので、どうせ寝るだけなら安いとこでいいや。というかんじでした。 料金は会員割引ありで 宿泊6100円でした。せまいビジネス泊まるよりはマシかも。 期待はしていなかったので今回あまりガッカリはしなかったけど、 やっぱりイマイチだな。と言うかんじかなぁ。会員カード無料でくれたから一応もらったけどww モーニング無料サービスがあったけど、 朝8時からしか出せないと言われて食べられなかったのと、 有料の食事も夜中の2時で終了してしまってた事がちょっと残念だったかな。 よかった点は1階ロビーにドリンクバーがあって好きなのを無料と、 アイスクリームの冷蔵庫が置いてて、これもご自由にお持ちくださいで無料だった。 1個ずつ袋に入ってるピノを20個と、ジャイアントコーンみたいなのを2個頂きました(´・ω・`)v 一番笑ったのがこのホテル エアーシューターがいまだに稼動していたんですwww 多分エアーシューターがいまだにあると言う事は、このホテルかなり昔からあるんだろうなとw エアシューター自体10年以上見ていなかったのでちょっと懐かしさもあったんですけどねw で、翌朝スキー場に行きまして。私が何をしたかと言いますと。 スキーはやらず、車の中で、ダウンタウンのごっつええ感じのDVD見てゲラゲラ笑ってました このシーズンにしては珍しい?くらいの快晴で日中は車の中がサウナ状態になる位暑かったです。 路肩に雪は積もってるけど、車が走るところは雪もなく運転しやすかったみたいです。 スキー場を出たのが午後3時すぎ。和歌山市内に着いたのが9時前。 ![]() ![]() 和歌山ラーメンのまるしげでラーメン食べて帰って来ました。 次回はどこに出かけるかまだ未定。 おみやに買ってきた焼き鯖寿司とその他色々明日の朝まで楽しみにとっておこう ヽ( ^□^)ノ ![]() おつかれさまでしたm(_ _)m スポンサーサイト
|
すげえ!2009-01-24 Sat 03:00 ユーチューブ適当に見てたらあった。 この子らすげえ!やっぱ子供って覚えるの早いねえL(・o・)」 |
当たったぁ!2009-01-22 Thu 00:41 どうも。最近は県外の取材でガッカリさせられる事が多かったので、久々にポルトに行きました。 あーーーーーーーーーーやっぱおちつくヽ( ^□^)ノ ![]() ポルトはね、部屋に入ると画像の小冊子が毎回置いてあってそれに抽選番号が刻字されてます。 抽選は毎週1回 10名に 宿泊か休憩50パーオフになる優待券。 抽選は月1回 5名に 宿泊無料(上限1万円)かメンバーズポイント50P(1万円分) この2種類あるんですねぇL(・o・)」 で、今まで集めた冊子を見直してたら・・・・ ( ;゚Д゚)ハッ !!! 2つも当たってる! あ・・・でも交換期間が1ヶ月ってなってる・・・・ しかも1万円当たってる方、交換期間12月で期限切れてる・・・・ ちゃんとチェックしてなかったぁ。゚(ノД`゚)゚。ウェェェン と、思いながらもだめもとでポルトの人に聞いてみた すいません抽選2つ当たってるんですけど 1つは期限切れてるんですけどもうダメですよね?って。 まぁ普通に考えるとダメだと思いますよね。ポルトさんの返答はこうでした。 期限切れているのは11月発表分ですね。その時期の当店のHPはきちんと毎週更新作業をしていなかったと言う事もございましたので、今回は期限は過ぎていますがご来店くだされば交換させて頂きます。とのことでした。 という事で 50パーオフの優待券と 1万円分のポイント いただきましたヽ( ^□^)ノわーい ![]() 無料の食事。今回は鍋焼きうどんとキムチチゲ鍋うどん。ピリ辛サイコー! ![]() そういえば前に1度ポルトにHPの更新遅いので早めに更新してくださいってメールした事があったけど、客からの要望にすぐ答えてくれて なおかつ HPの更新がきちんとされていない時期があったと非を認めてきちんと対応してくれたポルトはやっぱすごいね!素晴らしい! こりゃしばらくポルト以上のところはないかも |
スキー&取材2009-01-15 Thu 04:30 えーとですね。先ほど午前2時に帰宅しまして。睡魔と戦いながらブログ更新してますw 今回はですね。きんしくんが今シーズはまだ1度も行っていないスキーに行きたかったようで。 誘っていただきました。めいほうスキー場 レストハウスのゲレンデが眺めれる展望デッキみたいなところできんしくんが滑って降りてくるのを1回だけ見て車の中で寝てましたwww 滑り降りて来たきんしくん ![]() 私ですか? スキー場には行きましたがすべってませーん 。゚ (*ノ□^()゚。 天気が良くて雪景色も綺麗だったので見てるだけでも楽しめました。 ![]() 見ててもやりたいって全然思わなかったっす(´・ω・`)w 午前中だけ滑って戻って来たので、近くの道の駅で買い物して、高速のサービスエリアでマメに休憩を取りながらゆっくり帰って来ました。 ![]() 取材はね、今回は行ったついでにってかんじです 岐阜にあるホテル大使館グループ バレンタインという所でした。 部屋は清潔感があってよかったけど、ダメポイントありました(´・ω:;.:... 朝食無料はありがたいけど、焼魚が冷たいのはありえへん・・・ 先に作っておいたのを冷蔵庫からそのまま出したのがバレバレです。 フロントのおばちゃんの電話対応が事務的で冷たいかんじ。 エビピラフを間違えてエビポラフって書いてた。(訂正しろやああ) インターネットは完備されていたがワイヤレスキーボードが壊れていて使い物にならん。 良いポイントはネットクーポンを持参で宿泊2000円安くなる点かな。 またここに行きたいって思えるホテルではなかったかな。さいなら。ってかんじw ポルトにはかないませんな(´・ω・`) ディズニーイメージのフロアだった↓ ![]() ![]() 右がホテルバレンタイン。左も同じ大使館グループの ホテル おしゃれ貴族 もう目ーが勝手に閉じていってしまいます・・・ お┌|∵|┘や└|∵|┐す┌|∵|┐み└|∵|┘♪ |
詰め放題2009-01-09 Fri 19:09 紀菜柑(きさいかん)と言う 地元の産直市場へ買い物行って来たんですけどね、野菜の詰め放題をやってたんです。この袋に好きなだけ、どんだけ詰めてもOKです。と。 にんじん、じゃがいも、たまねぎ 3種類しかなかったけどどこまで詰めれるかやってみた(・0・)b 詰めながら袋を伸ばし、せっせせっせと・・・ で、これだけ詰めれたわけです。 ![]() 上の方のにんじん、袋に入ってないけど乗っかってるのでOKとのことでw 数を数えてみたら、じゃがいも18個 たまねぎ6個 にんじん22本 合計46個でした ヾ(●´▽`●)ノ これで380円は安いよねwww でももっと詰める人もいるんやろなぁ・・・ と、思いながら帰ってきましたw |
取材 HOTEL ラ・コントル2009-01-07 Wed 16:25 ども。こんぬつわ。今日の取材は和歌山市にあるHOTEL ラ・コントルに行って来ました。 元はかなり昔からあるホテルで内装はリニューアルしてたけど、自動清算機ではなく、フロントでお金を払うシステムだったり、食事がおばちゃんが直接部屋を開けて持ってきたりと、若干昭和なかんじのするホテルでした。 そういう古いシステムという事をふまえてでしょうか、他のホテルではサービス料10パーセントを取るところが多い中、ここはサービス料が不要で、料金もいつもより数千円安かったです。 会員登録料が500円で 食事も夕食と朝食の無料サービスがありました。めちゃめちゃ豪華ではなかったけど、ないよりマシでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() で、帰りに猫グッズがたくさん揃っているショップに立ち寄りーの・・・ ![]() ![]() さらに、和歌浦湾が一望できる穴場 雑賀崎灯台へ。急な階段をゼーゼー言いながらのぼったらこの絶景ヾ(●´▽`●)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() 天気が悪かったのが残念(´;ω;`) 次回の取材はまだ未定ということで よろしくどうぞ~ |
きいいいいいいいいいいいいいいいいいい!2009-01-05 Mon 13:03 ついさっき、午前9:00ごろの話。 振込みに行く用があり銀行のATMへ。 しかし、振込み専用のカードがない(´;ω;`) しばらく探してもないのであきらめて出直す事に。 バイクのメットインにかばんをしまい、さぁ帰ろうとエンジンをかけようとしたら・・・ ( ;゚Д゚)ハッ 鍵がない!あ、ズボンのポケットか! エヘヘーうっかりうっかりぃ(≧∇≦) なんて思っていたのに・・・ポッケにも鍵がない(´・ω:;.:... そう、ポッケに入れたはずの鍵はメットインにしまったかばんの中だったのです・・・・ ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ!!! と、心の中で叫びまくり、しばらくその場で固まってました。 かばんごと閉じ込めてしまってるので、電話するにも携帯がない。 公衆電話にかけたくても財布もない。合鍵はあるが家の中にあるので意味がない。 とりあえずバイクを押して家まで帰り、隣のおねえさんに電話を借りようと思ってもおねえさん出かけてていない。 ブロックか何かを探してきて家の鍵ごとぶっ壊してやろうかとも考えたが、通報されかねないので断念。 仕方なく近所のタバコ屋のおばちゃんに事情を話して電話を借りる事に。 ところがそこのオバハン最強に愛想が悪い。 うちもな!商売あるさかいに!長話されても困るで!あんたどこの子よ! とまぁこんなかんじです。髪の毛全部むしってやろうかと思うくらいイラっとしましたが、自分が悪いのでがまんがまん。 鍵屋さんに聞いたら開けるだけで8000円~10000円です。と、言われホワァアァア・・・(´・ω:;.:... しゃぁない。自分がやった事やし・・・と思い、お願いしようかと思ったら、鍵屋さんが、バイク買ったとこに聞くだけ聞いてみたら?もっと安くでなんとかしてくれるかもよ。との事。 タバコ屋からバイク屋まで100メートルくらいなので、そのまま歩いて聞きにいったところ・・・ とりあえずやってみましょうか~ と、工具を持って来てくれました。 前のカウルを外して、どっかをいじって 2分で開けてくれましたヽ( ^□^)ノ バイク屋さんも商売ですから、無料な訳はない。 3000円で解決しました。 3000円で解決したのは奇跡だと思いましたwww 電話代50円と、福井行って来た土産が余ってたので、さっきのオバハンとこへお礼に。 すいませーん。と店に入った瞬間、まだ何か?みたいな不機嫌な顔でにらみつけてきたオバハン。 おばちゃんさっきありがとうm(_ _)mで、すいませんでした~ これ、電話代と、こないだ旅行行って来たんでお土産よかったら食べてください。と言った途端・・・・ オバハンの態度が豹変ですわ、豹変!豹が猫に変身しましたで!! あらまぁぁぁあんた旅行どこ行って来たーん!私甘いの好きやねーん!おおきにやでぇぇぇ♪ だってさ ( ̄Д ̄) そりゃ全面的にこっちが悪いけどさ、物もらって豹変するなら最初から機嫌よく対応してくれりゃええねん(╬◣д◢) ゴミの指定袋とかジュースとか、ちょいちょい買いに行ってたけど、もう二度と行くことはないでしょう。 合鍵どっか安全に隠す方法考えます(;^_^A |
明けましておめでとうございますヽ( ^□^)ノ2009-01-01 Thu 04:46 はいどーもぉ。昨年の28日から31日夕方まで 福井に旅行行ってました。 行きは高速もすいてて、人もごったがえす程でもなかったのでわりと快適でした。 で、問題は泊まるところです( ;゚Д゚) 敦賀にある、ホテル ヴィラというところに取材行ったんですが ・・・・・・・・・・。というかんじでした。いくつかダメダメポイントをあげると、 ※ 値段の割に部屋がせますぎ ※ 無料食事のサービスがない。 ※ 洗面所のバスタオルがむき出しのままセットされている(普通は1枚ずつビニールに入ってる) ※ 有料食事のメニューの種類が少ない。 ※ 有料食事の量が少ない ※ リクエストDVDがない ※ カラオケがない まぁこんなかんじでしょうか 多分もう行くことはないでしょうwww 翌日は越前松島水族館と、東尋坊に行ってきました。天気が悪くて小雨が降ったりやんだり、風邪も強かった(´・ω:;.:... 小さな水族館だったけど、珍しい展示があったりで中々おもしろかった。 画像は珍しい真っ白なカニ ![]() ↓東尋坊で食べた昼食。刺身定食。写真ではわかりづらいが、刺身がめっちゃでかい! ![]() ドクターフィッシュ という、手ーを水槽に入れると、皮膚(古くなった角質)を掃除してくれる魚がいたのでやってみたが、くすぐったすぎて気持ち悪い声を出してしまいましたwww あとは、いるかのショーとカワウソの赤ちゃんがめっさかわいかったです 30日に帰って来る予定だったんやけど、福井のホテルがひどすぎたので、最後ポルトで締めよか。 という事でポルト行って帰ってきました。 帰りはJR和歌山駅からいつもの高速バス。 和歌山インターを過ぎたあたりから6キロの渋滞(´・ω:;.:... 15:00田辺着が15:40分に。 でもまぁ40分遅れならまだマシやなぁw 帰宅後少しして実家へ。オトンが釣ってきた鯛の刺身を食べながら眠すぎて居眠りww 眠すぎたので20:00過ぎに帰ってきて、ダウンタウン見ながら寝てしまい・・・ 起きたらすでに歳が明けてました 。゚ (*ノ□^()゚。アヒャヒャ まぁそんなこんなで、今年もマンプクをよろしくお願い致します ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ |
| HOME | |